忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/05 04:46 |
パスポート申請『必要なもの』

今回はパスポート申請に必要なものについてです。

『新規』
[絶対に必要なもの]
・一般旅券発給申請書
・戸籍謄(抄)本
・証明写真
・本人確認書類
・官製はがき
・手数料(証紙+印紙)
[必要な場合があるもの]
・住民票
・印鑑
・法定代理人の同意書
[別途希望する場合]
・長音表記申出書
・非ヘボン式ローマ字氏名表記等申出書

『切替』
[絶対に必要なもの]
・一般旅券発給申請書
・戸籍謄(抄)本
(有効なパスポートがあり、氏名・本籍地に変更がない場合は不要)
・証明写真
・官製はがき
・手数料(証紙+印紙)
[あれば必ず持っていくもの]
・有効無効を問わず直近のパスポート
[必要な場合があるもの]
・住民票
・印鑑

『訂正』
[絶対に必要なもの]
・一般旅券訂正申請書
・戸籍謄(抄)本
(婚姻届提出日など新戸籍謄(抄)本を取得できない場合は、婚姻届受理証明書)
・有効なパスポート
・手数料(証紙+印紙)
[必要な場合があるもの]
・印鑑

『増補』
[絶対に必要なもの]
・一般旅券査証欄増補申請書
・有効なパスポート
・手数料(証紙+印鑑)
[必要な場合があるもの]
・印鑑

有効なパスポートを紛失・盗難・損傷した場合などは別途必要書類がございます。

次回は代理人による申請ができない場合についてです。

サイトマップ
行政書士 延藤事務所
パスポート申請手続きガイド←兵庫県・大阪府での申請代行を承ります。
人気blogランキングへ

PR

2006/12/25 19:24 | Comments(0) | TrackBack() | パスポート

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<パスポート申請『代理人が申請できない場合』 | HOME | 代理人によるパスポート申請>>
忍者ブログ[PR]